山内久美子さん

山内さんと出会ったのは、公益財団法人北海道アイヌ協会が主催する「アイヌ古式舞踊講座」の講師としてでした。

歌声の美しさと、気品のあるイオマンテリㇺセの踊りに、うっとりしたのを覚えています。

だから、私は山内さんは踊りを専門にしているのだと思っていましたが…

「白老アイヌの手仕事展」で出品していた刺繍作品を見て、びっくり!

アイナ
アイナ

山内さんは、刺繍もすごくお上手なんですね!

山内さん
山内さん

私は旧アイヌ民族博物館(ポロト)で9年間働いてたんだけど、そこで踊りも刺繍も覚えたの。

アイヌ刺繍に出会ったのは、2003年に参加した機動訓練の時。

その翌年の2004年にポロトに入って、まず踊りや座学の講習を受けました。

最初は歌と踊りをメインにしていたんだけど、踊りの合間に手仕事もしていました。

アイナ
アイナ

本州に出張して、踊りを披露したりもしたんですよね。

山内さん
山内さん

でもだんだんと、踊るよりもお直しや刺繍をすることの方が多くなっていったの。

6〜7年目の半年間、河岸麗子先生にキナ(ゴザ)編みを教わったんだけど、絵を描くのが楽しかったのを覚えています。

下絵と出来上がりは全然違っていて、出来上がったときにすごく感動しました。

作ったキナを、儀式の時にポロチセの囲炉裏に敷いてもらった時は、嬉しかったなあ。

アイナ
アイナ

山内さんの刺繍の色合いって、ビビッドで南国調で、個性的ですよね。

山内さん
山内さん

色合いって難しいのよ。

伝統的なものって白がメインのものが多いんだけど、お客さんの目は鮮やかな色の方にいくでしょ。

特に、海外のお客さんは派手なものを好む傾向があって、そこに合わせていったの。

でも、最初は明るい色を使うのに抵抗があったのよ。

アイナ
アイナ

山内さんはデザインも個性的だと思いますが、どうやって考えているんですか?

山内さんのデザイン画
山内さん
山内さん

私が刺繍を初めて習ったのは機動訓練だったんだけど…。

先生に「若い人の発想で絵を描いて」って言われたの。

最初はアイヌ刺繍のことは何も知らないから、私も怖いもの無しで描けた。

ポロトっていうのは、本当に色んな勉強や挑戦をさせてもらった場所だよね。

講師として教えるときは、生徒さんが縫いやすいようにデザインしています。

例えば、初心者なら、ぐるっと一周回れば出来上がるように作ったり。

アイナ
アイナ

わあ、本当だ!

踊りだけでなく、刺繍の講師もしていたんですね。

山内さん
山内さん

白老アイヌ協会が運営する講座では、2年間講師を務めました。

それから、(一社)白老モシリの講師として、小学校やチキサニに派遣されたりしました。

教えた踊りをチェㇷ゚祭で発表したり、家庭科の授業で刺繍を教えたり、ムックㇼを教えたり。

アイナ
アイナ

踊りも教えられるし、刺繍も教えられるし…。

すごいと思います!

山内さんは踊りと刺繍って、どっちが好きですか?

山内さん
山内さん

私は、子供が小さい頃は子供服を作るのにハマったし、作るのが好きなんだと思うの。

でも、アイヌ刺繍には、はじめは特に興味があったわけじゃなくて…。

機動訓練も、ポロトに入ったのも、知人に誘われたからなの。

アイヌ古式舞踊もやったことがなくて、最初は学校で習った娘に、イオマンテリㇺセを教わったのよ!

ポロトをやめてからは、しばらく刺繍にも携わってなかったんだけど、欲しいっていう人がいたら作ってプレゼントしていて…。

だから私は、「自分が好きだからやる!」っていうタイプじゃないのかもしれない。

でも、やってるうちに、気づくと夢中になってるの。

アイナ
アイナ

色もデザインも、買う人や作る人に合わせて考えているのと同じですね。

でも、それでも「山内さんらしさ」がすごく伝わってきます。

山内さん
山内さん

「すぐにチャコ(山内さんの愛称)の作品だって分かった」って、よく言われます。

結局、作っても誰かにあげちゃうから、手元に作品が全然残っていないの。

これからは、なるべく手元に作品を残してみようと思います!

お友達にあげたコースター
お友達にあげたブックカバー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です