「カフェリㇺセ」のオハウ・ペネイモ・鹿肉料理

住所白老町若草町2-2-1(ウポポイ歓迎の広場内)
TEL0144-85-2177
OPENウポポイの開園日時
CLOSEウポポイの閉園日
wifiウポポイのフリーwifi使用可

「カフェ リㇺセ」は、ウポポイの歓迎の広場にあるカフェ。

運営するのは、社会福祉法人ホープフロンティアです。

店長は、フロンティアの田湯 美那子(たゆ みなこ)さんです。

予約なしでオハウが食べられるのは、ここカフェリムセとピラサレだけ!

アイナ
アイナ

いろんなメニューがありますが、ここでは、アイヌ料理にゆかりのあるものを紹介していただきます!

オハウ

ミナコさん
ミナコさん

オハウは、三平汁とも呼ばれるアイヌ民族の汁物のことです。

作り方は、私がウポポイの前身である旧アイヌ民族博物館の職員さんに直接教えてもらいました。

鮭を使ったチェㇷ゚オハウと、ベジタリアン対応のキナオハウがあります。

●キナオハウ(厚揚げと野菜のオハウ)セット

キナオハウといなきびごはんに、コンプシト・小鉢・ラタㇱケㇷ゚・漬物・野草茶がついてきます。

キナ:野菜、山菜

ラタㇱケㇷ゚:混ぜ煮。ここでは、カボチャ・小豆・昆布・シケㇾペ(キハダの実)を使用。

コンプシト:コンプ(昆布)シト(団子)

ミナコさん
ミナコさん

コンプシトは、日高地方出身のアイヌの方から教わった方法で作っています。昆布を素揚げにして砕いたものを黒糖や醤油などで煮たタレをからめています。

チェㇷ゚オハウ(鮭のオハウ)セット

チェㇷ゚オハウといなきびごはんに、コンプシト・小鉢・ラタㇱケㇷ゚・漬物・野草茶がついてきます。

チェㇷ゚:魚のこと。ここでは鮭。

ペネイモぜんざい

ミナコさん
ミナコさん

ペネイモは、じゃがいもを凍らせて作ったアイヌ料理のお団子です。

野草茶と漬物がついてきます。

アイナ
アイナ

これ、おいしかったです!

息子も喜んで食べました!

ミナコさん
ミナコさん

ありがとうございます。

ペネイモも、旧アイヌ民族博物館の職員さんに教わった方法で作っています。

ペネイモ

ミナコさん
ミナコさん

ペネイモぜんざいは餡子がついてるので甘いのですが、こちらは甘みは控えめです。

アイナ
アイナ

独特の香りがあって、私は好きです!

大きくて食べ応えもあります。

ミナコさん
ミナコさん

黒いのでびっくりするかもしれませんが、じゃがいもを何度も凍らせて発酵しているのです。

昔は、春の雪解けの時期に作る、風物詩だったようです。

ユㇰカツカレー

ミナコさん
ミナコさん

白老産の鹿肉を使ったユㇰ(鹿肉)のカレーです。

サラダ、漬物、野草茶付きですよ。

ピヤパ(ヒエ)の甘酒

ミナコさん
ミナコさん

ヒエと米麹だけで作ったヘルシーな甘酒です。

アイヌの食文化を参考に、添加物や砂糖は一切使用していません。

店頭では一杯300円で飲めます。
アイナ
アイナ

えっ、砂糖不使用!?

めちゃめちゃ甘いんですけど。。。

すっごく美味しいです!

ミナコさん
ミナコさん

それは、自然のヒエや麹の甘みです。

ピパヤはアイヌ語でヒエという意味です。

アイヌ民族博物館が協力し、小樽の田中酒造がアイヌの食文化を基に開発しました。

お土産に買って帰ることもできます。

カムイ(神)トノト(酒)

ミナコさん
ミナコさん

トノトは、神々や先祖への贈り物として、アイヌ民族の儀式に欠かせないお酒です。

アイヌ伝統の酒復興プロジェクトの一環として、アイヌ民族博物館監修のもと、小樽の田中酒造が「トノト」を現代に復元させました。

アイヌ刺繍のタペストリー

アイナ
アイナ

壁のアイヌ文様刺繍をつなげたパッチワーク、とっても素敵ですね!

ミナコさん
ミナコさん
フィンランド刺繍Xアイヌ刺繍のコラボ
ハワイアンキルトXアイヌ刺繍のコラボ

現代のアイヌ料理

アイナ
アイナ

カフェリㇺセって、ポロトコタン(ウポポイの前身)の時からあったんですか?

ミナコさん
ミナコさん

はい。もとはポロトコタンが直接運営していましたが、2014年より福祉法人ホープフロンティアが引き継ぎました。

引き継ぎに当たっては、ポロトコタンの職員さんにオハウ作りの指導を受けています。

また、ポロトコタンがウポポイに変わったときに行われたアイヌ料理の勉強会にも参加しました。

勉強会では、アイヌ料理の調理の様子を見学して試食したり、アイヌ料理に関する講座が開かれました。

ミナコさん
ミナコさん

それらを元に、当店の料理長が食べやすくアレンジして、現在のオハウを作っています。

「日本食」が時代とともに変わるように、アイヌ料理も変化しています。

それは、代々アイヌ料理が引き継がれている家庭でも同じこと。

アイナ
アイナ

本来はジャガイモの粉で作るペネイモに白玉粉を入れたり、ホットケーキミックスを加えたりする家もあるんですよね。

ミナコさん
ミナコさん

伝統的な味を再現したい。

でも、誰でも食べやすい味にもしたい。

その葛藤はあるかもしれませんね。

アイナ
アイナ

アイヌ料理だけでなく、アイヌ文様刺繍や儀式にも共通する思いですね。

たとえば、能や歌舞伎をどうしたら若者に受け入れてもらいやすくできるのか?

そんな葛藤とも共通しているような気がしました。

4 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です